RECRUIT

モノづくりの進化と革新を支える

SCROLL

VALUE

プロ意識を求め合おう。
共に創ろう、期待を超え続けよう。

アダコテックは、ひとりひとりがプロとしての意識を持ち、真剣に課題に向き合いながら、チームとして持続的な成長を続けています。
個ではなしえないことを、チームが一丸となることで、"期待を超える結果を出し続けること"を目指す組織です。

PEOPLE

多種多様なバックグラウンドを
持つメンバーが
ひとつのMissionを
実現するために集っています。

CULTURE

アダコテックの日々の取り組みや
働く様子をお届けします。

PRODUCT

アダコテックのプロダクトや
開発を中心とした会社紹介(資料)です。

JOB LIST

最先端の技術を持つプロフェッショナル集団で、
共にモノづくりに変革を起こしませんか?

こちらにポジションがない場合には、CONTACTページからお問い合わせください。

FAQ

選考フローについて

カジュアル面談は可能でしょうか?

歓迎です。ぜひ、お気軽に弊社オフィスに遊びに来てください!オンラインでの面談も歓迎です。

会社説明会は実施していますか?

まとまった形での開催はないため、ご興味を持っていただけましたら、カジュアルに面談させてください!

選考プロセスについて教えてください。

ポジションにもよりますが、面接回数は2回~3回となります。エンジニアの方には技術面談を実施させていただく場合があります。

オンラインでの面接は可能ですか?

はい、可能です。ただし、ご内定されるまでに1度は直接お会いする機会を設定させてください。

面接や面談の際、服装や持ち物に指定はありますか?

ありません。履歴書の印刷も不要ですし、平服でお越しいただいて構いません。弊社も服装はカジュアルです。

過去に選考を受けたのですが、再エントリーすることは可能ですか?

はい、過去の選考時から新たに経験を積まれた場合にはエントリー可能です。
受け入れについて

試用期間はありますか?

原則として3ヶ月の試用期間となっております。試用期間中、雇用条件等に変更はございません。

外国籍でも応募は可能ですか?

可能です。ビジネスレベルの日本語力がある方を前提とさせていただいております。
働き方について

社風や、チームメンバーの雰囲気について教えてください。

社風は和気あいあいとした雰囲気です。
とてもフランクにコミュニケーションを取っています。プロとしてお互いをリスペクトしつつ、情報の共有や、事業開発とプロダクト開発の間の密な連携を大事にしています。

勤務時間について教えてください。

コアタイム11時〜16時のフレックス制となっています。

勤務場所について教えてください。

東京本社(神保町)となります。オフィス移転の場合も原則的に東京都内となります。

リモートワークは可能ですか?

現在は月曜日と木曜日を出社日にしており、他の曜日に関してはリモートワークが可能です。

メンバーへの研修はありますか?

入社初日に各種ツールの使い方や業務についてのオンボーディングをさせていただきます。会社としての研修はありませんが、社員は社外セミナー等に積極的に参加しています(費用は会社負担)。

副業は可能ですか?

はい。申請が承認されれば副業は可能です。なお、競業関係にない企業、取引関係にない企業等の条件があります。

有給休暇や休日について教えてください。

有給休暇は年間で10日間~付与されます(在籍期間によって付与日数が増えます)。尚、入社後半年を待たずして、入社初日から3日間付与されます。休日はカレンダー通りとなっており、年末年始休暇は12月30日〜1月3日となっております。

JP / EN
facebook
pagetop